名西郡石井町石井K様邸③ 雨樋塗装・外壁塗装(2色塗り分け)・雨戸塗装・防水塗装

  • 無料!国交省ガイドブックプレゼント
  • 無料相談・無料診断

名西郡石井町石井K様邸③ 雨樋塗装・外壁塗装(2色塗り分け)・雨戸塗装・防水塗装

【屋根・外壁塗装工事を行っている名西郡石井町石井K様邸の作業内容をご紹介いたします】

≪雨樋塗装≫

雨樋塗装作業状況です。使用塗料は軒天塗装で使用した「マックスシールドSi(シリコン)」。

塗料選びの際には、屋根や外壁だけに注目しがちですが、付帯部にも高耐候塗料を使用して耐用年数のバランスを合わせることが重要です👆

雨樋塗装1回目「マックスシールドSi」塗装中
雨樋塗装1回目・塗装後
雨樋塗装2回目・塗装中
雨樋塗装2回目・塗装後
使用材料缶
(※木製破風板には弾性硬化剤使用)
≪外壁塗装(玄関まわり)≫

続いて、玄関まわり(タイル調)の外壁塗装作業へと進んでいきます。

今回、タイル調の意匠性、デザインを崩さないように“凹凸部分”を2色に色分けして塗装を行います。(※2色塗り分け)

まずは下塗り塗装からです。

通常、下塗りは透明白色の塗料を使用しますが、上塗り(仕上色)の色が濃彩色になりますので黒色の下塗りを塗装しました👆

外壁下塗り「ワイド浸透シーラー」塗装中
外壁下塗り・塗装後
使用材料缶
≪1色目塗装≫

下塗り乾燥後、目地部分(1色目)の塗装を行っていきます。(色:グレー)

使用塗料はエスケー化研「クリーンマイルドシリコン」。

エスケー化研独自のセラミック複合技術により極めて耐久性が高く、汚れにくい塗膜を実現します。低汚染で降雨で汚れを浮かせ洗い流せるセルフクリーニング性能も兼ね揃え、耐用年数も長めなのが特徴です。

目地色「クリーンマイルドシリコン」塗装中
目地色・塗装後
目地色・塗装後
≪2色目塗装≫

目地部分の1色目が乾燥後、2色目の塗装です。(色:ブラウン系)

2色目は、「短毛ローラー」を使用しながら、目地部分に塗料が入らないように慎重に作業を行っていきます(^^;)

2色目・塗装中
2色目・塗装中
2色目・塗装後
≪2色目塗装(2回目)≫

2色目の2回目を塗装します。

この工程を2回塗装する理由としては、「塗り残しがないように」という点と、短毛ローラーを使用するのでどうしても「塗装の厚み(膜厚)が薄くなってしまう」ので、2回塗装することでこのような欠点を無くすためです👆

2色目(2回目)「クリーンマイルドシリコン」塗装中
2色目(2回目)・塗装後
2色目(2回目)・塗装後
2色目(2回目)・塗装後
使用材料缶(色:N-30)
使用材料缶(色:15-40B)
≪クリヤー塗装≫

最後にクリヤー塗装を行って完成です。使用塗料はアステックペイント「スーパーSDクリヤーF」。

クリヤー塗料は、紫外線や雨などから外壁材を保護しますので、色褪せ・カビ・藻の定着を長時間抑制し、サイディングの美観性耐久性を維持します。

クリヤー塗装「スーパーSDクリヤーF」塗装中
クリヤー塗装・塗装後
クリヤー塗装・塗装後
使用材料缶
≪雨戸塗装≫

続いて、雨戸塗装の作業状況です。まずは塗装前に紙やすりで表面を研磨し入念に下地調整(足付け作業)を行います👆

ケレン作業

雨戸塗装1回目です。軒天、雨樋と同じ「マックスシールド1500Si(シリコン)」を塗装します。

雨戸塗装1回目「マックスシールドSi」塗装中
雨戸塗装1回目・塗装後
雨戸塗装1回目・塗装後

雨戸塗装2回目です

雨戸塗装2回目・塗装中
雨戸塗装2回目・塗装後
使用材料缶
≪防水塗装≫

続いて「FRP防水」の塗装作業へと進んでいきます。FRP防水にひび割れや劣化はありませんので、防水層を保護する役割の“トップコート”を塗り替えていきます。

下塗り・塗装後
使用材料缶

下塗り乾燥後、上塗り(トップコート)です。使用塗料はアステックペイント「リガードトップ」。

リガードトップは、防水層の表面をコーティングすることで紫外線などからFRPを保護する役割をします。

上塗り「リガードトップ」塗装中
上塗り・塗装後
使用材料缶