名西郡石井町石井F様邸➁ コーキング打ち替え・タスペーサー取付・屋根下塗り・外壁下塗り・軒天塗装

  • 無料!国交省ガイドブックプレゼント
  • 無料相談・無料診断

名西郡石井町石井F様邸➁ コーキング打ち替え・タスペーサー取付・屋根下塗り・外壁下塗り・軒天塗装

≪屋根・外壁塗装工事を行っている名西郡石井町石井F様邸の作業内容をご紹介します≫

≪コーキング打ち替え≫

高圧洗浄完了後、コーキングの撤去を行います。

外壁材継ぎ目の「目地」や「サッシ廻り」の劣化したコーキングを剥がす作業です。

コーキング撤去後
コーキング撤去後
コーキング撤去後
コーキング撤去後
コーキング撤去後

コーキング撤去後、マスキングテープで養生を行い、外壁とコーキング材の接着性を向上させる為に、専用プライマーを塗布します。

サッシ廻り・プライマー塗布
目地・プライマー塗布
目地・プライマー塗布
使用材料

プライマー乾燥後、コーキング材を専用ガンで充鎮し、ヘラで押さえ仕上げます。また、安心工房ではコーキングの色を外壁塗料に合わせて選定させていただきます。(今回はベージュとダークグレーの2種類を使用)

≪after≫
コーキング施工後①
コーキング施工後➁
コーキング施工後③
コーキング施工後④
コーキング施工後⑤
コーキング施工後⑥
使用材料缶・高耐候シーリング材「オートン超耐シーラーTF2000」
≪タスペーサー取付≫

屋根塗装前の工程状況です。

まずは“タスペーサー”という部材を瓦の間に取付します。

薄型の化粧スレートの塗り替えでは“縁切り”と言って瓦と瓦の隙間を確保する作業が必用になります。

通常、大雨や台風などの想定外の雨が降った際に、屋根材の重なり部分から入った雨水は屋根材の下を通って排出される仕組みになっています。(※屋根下の防水シートで雨水侵入を防いでいます。)

しかし化粧スレート屋根を塗装する場合、屋根材の重なり部分を塗料で塞いでしまう可能性があります。すると、屋根下に残ってしまった雨水の逃げ場がなくなり、下地材(合板コンパネ)を腐らせたり、瓦を固定する釘穴などから雨漏りが発生する恐れが出てきます。

そうした不具合を防ぐために、縁切りとして塗装前に「タスペーサー」という部材を屋根材の重なり部分に挿入する必要があるのです。

タスペーサー取付中
タスペーサーは一度取付すると外す必要はありませんので、そのまま上に塗装を行います。(※耐溶剤性に優れています)
縁切り部材・「タスペーサー01」
≪屋根下塗り≫

続いて板金部は表面にあえて細かな傷をつけて、塗料が付着しやすいように下地処理として目荒らししていきます。

屋根下地処理・ケレン目荒らし

板金部の下塗り塗料はアステックペイント「サーモテックメタルプライマー」。

素地と上塗り塗料との密着性を高めることを主な目的にした金属面用のプライマーです。

屋根下塗り「サーモテックメタルプライマー」塗装中
屋根下塗り・塗装後

続いてスレート屋根の下塗り状況です。

使用塗料はアステックペイント「サーモテックシーラー」。

遮熱用の下塗り材になります。サーモテックシーラーは屋根材との密着性や吸い込みを抑える役割もありますが、赤外線を反射する顔料を使用していますので、遮熱効果も期待できます👆

屋根下塗り1回目「サーモックシーラー」塗装中
屋根下塗り1回目・塗装後
屋根下塗り2回目・塗装中
屋根下塗り2回目・塗装後

南面は紫外線の影響で、下塗り塗料の吸い込みが激しかったのでシーラー2回塗りを行いました(^^)

使用材料缶
≪外壁下地処理≫

外壁塗装前の下地処理です。

ステンレス製の換気フード廻りには“シリコンコーキング”と呼ばれる塗料との相性(密着)が悪いシーリング材が充鎮されていましたので、外壁塗装前に“専用プライマー”を塗布します。

ペインター20塗布
使用材料缶
≪外壁下塗り≫

使用塗料はアステックペイント「エピテックフィラーAEⅡ」。

“微弾性フィラー”とも呼ばれている下塗り材で、「密着性」はもちろん「塗膜に追従性」があるので軽微なひび割れは埋めてしまう下地調整も兼ね揃えた塗料です。

下塗り材にエピテックフィラーAEⅡを塗装する事で、外壁材への吸い込みが無くなりますので、中塗り・上塗りの仕上がりがより一層よくなります。

外壁下塗り「エピテックフィラーAEⅡ」塗装中
外壁下塗り・塗装後
外壁下塗り・塗装後
外壁下塗り・塗装後
使用材料缶
≪軒天塗装≫

軒天=軒裏の事です。使用塗料は日本ペイント「ケンエースGⅡ」。

軒天専用のつや消し塗料です。湿気の溜まりやすい軒天ですが、ケンエースGⅡは透湿性防カビ性に優れています。

一般的に白系で塗装する事が多いですが、F様邸では“さりげない”アクセントになるように薄めのベージュ?ブラウン?系の色で塗装を行いました(^^)

軒天塗装1回目「ケンエースGⅡ」塗装後
軒天塗装1回目・塗装後
軒天塗装2回目・塗装中
軒天塗装2回目・塗装後
軒天塗装2回目・塗装後