名西郡石井町藍畑 M様邸 屋根・外壁塗装工事
名西郡石井町M様邸 仮設足場組立・高圧洗浄
2021.07.31
数日前に近隣の皆様へ「工事のお知らせ」と挨拶回りを済ませ、7月28日(水曜日)より、M様邸・屋根・外壁塗装工事が始まりました。
しばらくの間、近隣の皆様方にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
≪仮設足場組立≫
≪高圧洗浄・水洗い≫
≪付帯部(ふたいぶ)洗浄≫
屋根や外壁の他にも、ベランダ床や軒天・破風板(はふいた)・雨どいなどの付帯部の洗浄も行います。
名西郡石井町M様邸② コーキング打ち替え工事
2021.08.05
【屋根・外壁塗装工事を行っている石井町M様邸の作業内容をご紹介します】
≪既存コーキング撤去≫
外壁の目地やサッシ周りの劣化したコーキング材は、カッター等で切れ目を入れて剥がしていきます。新しく充填するコーキング材の厚みをしっかり確保するために、欠かせない作業です。
≪養生テープ貼り・プライマー塗布≫
コーキング材がはみ出さないように養生テープを貼ってから、接着性を向上させるプライマーを塗ります。
≪コーキング充填・ヘラならし≫
プライマー乾燥後、コーキング材を充填します。
≪コーキング施工後≫
養生テープを剥がして完了です。外壁の雨漏り原因の多くは、古くなったコーキング材が切れた箇所から漏水するケースです。
コーキング材に亀裂や剥がれが起きている場合は外壁材の裏側に雨水がまわっている可能性もありますので注意が必要です。
≪ホワイトボード設置≫
お仕事の関係上、施主様とお会いする機会が少ないため、職人がホワイトボードを設置いたしました。帰り際に本日の作業や明日の予定などを記入します。少しでも工事中に安心していただけるツールになれば幸いです✨
名西郡石井町M様邸③ 屋根下塗り・中塗り・上塗り
2021.08.11
【屋根・外壁塗装工事を行っている石井町M様邸の作業内容をご紹介します】
M様邸の屋根材はスレート瓦です。スレート瓦も年数が経過すると色褪せしたり塗装が傷んできて表面の凸凹が酷くなり劣化していきます。定期的な塗り替えは、雨水の撥水効果や紫外線から屋根材を保護しますので、耐久性を向上させることに繋がります。
≪下塗り≫
屋根材の吸い込み止めや密着性を高めるために下塗り(シーラー)を塗装します。
≪屋根中塗り≫
下塗り乾燥後に仕上塗料1回目、中塗りを塗装していきます。基本的には、中塗りと上塗りは同じ塗料を2回塗り重ねます。(*計3回塗り)
≪上塗り≫
仕上塗料2回目、中塗りと同じように塗装していきます。しっかり塗り重ねていくことで丈夫な塗膜が形成されます。
名西郡石井町M様邸④ 軒天塗装
2021.08.26
【屋根・外壁塗装工事を行っている石井町M様邸の作業内容をご紹介します】
アルミサッシ(窓・ベランダ手摺・テラス)などの塗装をしない部分や玄関タイル、建物周囲を塗料が飛散しないように養生し、外壁面の塗装工事がスタートしました。
(*お盆明けからの長雨の影響で、工事が思うように進まずお客様には大変ご迷惑をお掛けしております)
≪軒天塗装≫
軒天(のきてん)=軒裏の部分です。
名西郡石井町M様邸⑤ 付帯部塗装・多彩模様塗料 吹付け
2021.09.02
【屋根・外壁塗装工事を行っている石井町M様邸の作業内容をご紹介します】
≪付帯部塗装≫
雨どいや破風板(はふいた)の塗装状況です。現状色に合わせた白系で仕上げていきます。
≪外壁目地・下地処理≫
塗装後に目地コーキング部分からのひび割れを防止する為に弾性フィラー(下地調整材)を塗装し、下地処理を行います。
通常、サイディングでこのような下地処理は必要ありませんが、塗料を多彩模様仕上げにする場合、コーキングの上へ塗装する場合は、稀にひび割れなどのリスクがあるようです。塗料メーカーの施工要領に従って作業を進めていきます。
≪クリスタルアートUV・下塗り≫
続いて多彩模様塗料の下塗りです。クリスタルアート上塗りの色に合わせた専用色を使用します。
≪クリスタルアートUV・上塗り≫
多彩模様塗料の上塗り。コンプレッサー機械を使って専用ガンで吹付塗装をします。一色塗りとは違った意匠性(デザイン性)のある仕上りと、高耐候性で長期間メンテナンスフリーの材料です。
名西郡石井町M様邸⑥ 付帯部塗装・下屋塗装・ FRP防水トップコート
2021.09.08
【屋根・外壁塗装工事を行っている石井町M様邸の作業内容をご紹介します】
≪付帯部塗装≫
外壁塗装完了後、サッシ周りなどを覆っていたビニール養生を外して、残りの付帯部塗装を行います。
≪下屋塗装≫
下屋根の塗装です。この部分は先に塗装してしまうと足跡などの汚れが付いてしまうので基本的に外壁が仕上がってからの作業になります。
≪雨どい塗装≫
≪ベランダFRPトップコート≫
M様邸のベランダ防水はFRP防水仕上げです。防水層にひび割れや浮きなどの不具合はありませんので、紫外線から防水層を保護する「トップコート」の塗装をさせていただきました。
≪水切り塗装≫
水切りは、外壁の一番下にある鉄部のことで、ベランダの内側外側や基礎上に水切りが付いています。外壁塗装工事で最後に塗装する部分になります。
M様邸の塗装工事の工程がすべて完了いたしました。
塗り残しの最終確認や窓周りなどの掃除を終えてから、施主さまと完工検査をさ行いました。検査では、気になる所がないか、見落としがないか、普段見ることができない屋根上など、建物の隅々まで一緒にご確認をいただきました。(※高所が苦手な方には無理にお願いすることはありません)
問題なく完工検査が終わりましたので、本日仮設足場を解体して工事完工になります。
お盆前から工事に着手しておりましたが、天候に左右され思うように工事が進まず、予定よりも工事期間が長くなってしまいました。M様には温かく見守っていただき、本当に感謝申し上げます。大変お世話になりました。