名西郡石井町高原 M様邸 屋根・外壁塗装工事施工事例一覧

  • 無料!国交省ガイドブックプレゼント
  • 無料相談・無料診断

名西郡石井町高原 M様邸 屋根・外壁塗装工事

徳島県名西郡石井町高原M様邸 仮設足場組立・高圧洗浄

2021.10.08

数日前に近隣の皆様へ「工事のお知らせ」と挨拶回りを済ませ、10月6日(水曜日)より、M様邸の屋根・外壁塗装工事が始まりました。

しばらくの間、近隣の皆様方には大変ご迷惑をお掛けいたしますがご理解・ご協力をお願い申し上げます。

≪仮設足場組立≫

今回の現場もいつもお世話になっている足場屋さんにしっかりとした足場を組立して頂きました。挨拶や仕事が丁寧なので、施主さんからもお褒めのお言葉を頂戴しました。
M様邸の屋根は急勾配ですので屋根塗装の為に専用足場を設置しました。

≪高圧洗浄≫

屋根・外壁塗装工事の前に業務用洗浄機を使ってなどの汚れ、劣化した旧塗膜を高圧で落としていきます。

屋根・高圧洗浄作業中。屋根材に付着した頑固な汚れを丁寧に落とします。
屋根・洗浄前
屋根・洗浄後
外壁・高圧洗浄作業中。洗い残しがないように上から順番に少しづつ降りていきます。
外壁・洗浄後 雨樋や軒天などの付帯部も一緒に洗っています。
基礎・巾木 洗浄前
基礎・巾木 洗浄後

徳島県名西郡石井町高原M様邸② 屋根下塗り・コーキング打ち替え

2021.10.13

【屋根・外壁塗装工事を行っている石井町高原M様邸の作業内容をご紹介します】

≪屋根・下地処理≫

M様邸の屋根に使用されている鋼板は塩ビ鋼板(塩化ビニル鋼板)と言って、鋼板にポリ塩化ビニル樹脂が被覆された素材になります。

一般的な板金(鋼板)と違い、サビ止めを直接塗装してしまうとタック(塗料が乾燥せずにベタ付く)が出てしまうので、下地処理として専用の「塩ビゾルウレタンプライマー」を塗装します。

日本ペイント「塩ビゾルウレタンプライマー」塗装中

≪屋根下塗り≫

プライマー乾燥後、屋根下塗り作業を行います。

下塗りは塗料の吸い込み止め密着性を向上させる目的のほか、傷んだ屋根材を補強する効果もあります。

屋根・下塗り日本ペイント「ファイン浸透造膜シーラー」塗装中
屋根下塗り・塗装後 屋根材が濡れ色になれば下塗りの効果が発揮されている証拠です。

≪コーキング打ち替え≫

M様邸の外壁材はコーキングがほとんど使用されておらず、写真のようなゴム状の「ガスケット」と呼ばれる部材が挿入されています。

ガスケット⇒はめ込み式なので、簡単に脱着ができる仕組みになっています。

こちらは破損等がなければ交換する必要はありませんので、部分的にコーキングが使用されている箇所を打ち替えします。

既存のコーキングを撤去します。
ベランダ内壁(目地)・プライマー塗布
コーキング充填・ヘラならし仕上げ
コーキング・施工後

≪軒天補修≫

軒天材の役物が浮いてしまっている部分がありましたので少し補修をさせて頂きました。

徳島県名西郡石井町高原M様邸③ 軒天塗装・屋根中塗り・外壁下地処理 

2021.10.19

【屋根・外壁塗装工事を行っている石井町高原M様邸の作業内容をご紹介します】

サッシ窓や玄関タイル、庭の土間などに塗料が飛散しないように養生作業を行ってから外壁面の塗装を進めていきます。

≪軒天塗装≫

軒天(のきてん)=軒裏のことです。外壁塗装で一番初めに塗装を行う部分になります。

下塗り:日本ペイント「塩ビゾルウレタンプライマー」 一般的に軒天材はケイカル板と呼ばれるボードが使用されていることが多いですが、M様邸の軒天材は塩ビ鋼板になります。塩ビ鋼板に直接塗装するのはNGですので、下塗りに屋根にも使用したプライマーを塗装します。
軒天・下塗り 塗装後
中塗り:日本ペイント「ファインウレタンU100」1回目 黒系の*3分ツヤで塗装していきます。  
上塗り:日本ペイント「ファインウレタンU100」2回目 仕上げになります。
軒天・上塗り 塗装後 乾燥後はツヤが無くなり落ち着いた仕上がりになります。
使用済み塗料缶

≪屋根・中塗り≫

中塗り:日本ペイント「ファイン4Fベスト」1回目。高耐候の2液フッソ樹脂塗料を使用
屋根・中塗り 塗装後

≪外壁・下地処理≫

M様邸の外壁目地にはガスケットと呼ばれるゴム状の目地材が挿入されています。このガスケットの上に、塗料を直接塗ってしまうと“ブリード現象”という不具合が起きる可能性があります。

表面がベタベタになり、砂やほこりが付きやすく、塗装後すぐに黒く汚れてしまいます。(ガスケットに可塑剤が含まれている為)

外壁下塗り塗装前の下地処理がとても重要になります。

ガスケット(下地処理) 「ブリードオフプライマー」塗布
ブリードオフプライマー・塗装後
使用済み塗料缶

≪幕板・フラワーバルコニー下塗り≫

金属製(鉄部)の幕板フラワーバルコニーにも外壁下塗り塗装前に専用プライマーを塗装します。

幕板(まくいた) 下塗り:日本ペイント「パーフェクトプライマー」
幕板・下塗り 塗装後
フラワーバルコニー・下塗り 塗装後

徳島県名西郡石井町高原M様邸④ 屋根上塗り・外壁下塗り・外壁中塗り 

2021.10.23

【屋根・外壁塗装工事を行っている石井町高原M様邸の作業内容をご紹介します】

≪屋根・上塗り≫

中塗りをしっかりと乾燥させてから屋根上塗り(仕上げ)を塗装します。

基本的に中塗り上塗り工程では、同じ材料を2回塗ります。(塗料により中塗りと上塗り材料が分けられている場合もあります)

塗料をたっぷりと塗り重ねていく事で、耐久性(長持ち)のある塗膜が出来上がります👆

上塗り:日本ペイント「ファイン4Fベスト」2回目
屋根・上塗り 塗装後
使用済み塗料缶

≪外壁・下塗り≫

外壁塗装の1回目です。下塗りは化粧でいうファンデーションの役割をします。外壁材と塗料の密着性を向上させるだけでなく、傷んだ外壁材の凹凸をカバー(補修)したり、仕上げ塗料の吸い込みを防止します。

下塗り:日本ペイント「パーフェクトサーフ」
外壁・下塗り 塗装後
外壁・下塗り 塗装後
使用済み塗料缶

≪外壁・中塗り≫

下塗り塗装後、12時間以上の塗装間隔をあけてから中塗り(色付け1回目)に入ります。

M様邸で使用させていただく外壁塗料(仕上塗料)は「パーフェクトセラミックトップG」超耐候の無機系塗料です。この材料は中塗り上塗りが別々の材料になりますので、まずは専用中塗りを塗装していきます。

中塗り:日本ペイント「パーフェクトセラミックトップG」
外壁・中塗り 塗装後 ピカピカ✨と艶がでてきました。
外壁・中塗り 塗装後
使用済み塗料缶

徳島県名西郡石井町高原M様邸⑤ 外壁上塗り・雨樋塗装・付帯部塗装

2021.10.29

【屋根・外壁塗装工事を行っている石井町高原M様邸の作業内容をご紹介します】

《外壁・上塗り》

外壁中塗り乾燥後、上塗り(色付け2回目)を塗装し仕上げ工程に入ります。

「パーフェクトセラミックトップG」専用上塗り塗料を使用します。

上塗り:日本ペイント「パーフェクトセラミックトップG」2回目。中塗りと同じように刷毛やローラーを使って塗り残しのないように確認しながら仕上げていきます。
外壁・上塗り 塗装後 
外壁・上塗り 塗装後 
サッシ窓の下にある「フラワーバルコニー」も外壁色に合わせて塗装させて頂きました。

≪雨どい塗装≫

外壁塗装が完了後、サッシ窓などを覆っていたビニール養生を撤去し、雨どい付帯部(ふたいぶ)の塗装を進めます。

雨どい:日本ペイント「ファインウレタン」1回目 現状色に合わせて黒系で塗装します。
雨どい:日本ペイント「ファインウレタン」2回目 綺麗なツヤも出て新品以上に見違えるようになります。
雨どい・塗装後

≪付帯部塗装≫

換気フード、庇、シャッターboxなどの付帯部塗装です。

換気フード:金属製の換気フードは錆が発生していますのでサンドペーパー等でケレン(下地処理)します。
換気フード:下塗り 錆止め効果密着性を向上させるプライマーを塗ります。
換気フード:上塗り 雨どいと同色の黒系で仕上げました。
庇(ひさし):下塗り
庇(ひさし):上塗り
庇(ひさし):塗装後

徳島県名西郡石井町高原M様邸⑥ 外壁上塗り・雨樋塗装・付帯部塗装

2021.11.04

【屋根・外壁塗装工事を行っている石井町高原M様邸の作業内容をご紹介します】

≪付帯部塗装≫

シャッターboxやエアコンダクトカバーなどの細部塗装の状況です。

シャッターBOX:下塗り「塩ビゾルウレタンプライマー」 塩ビ鋼板専用のプライマーを塗装します。
下塗り・塗装後
シャッターBOX:中塗り「ファインウレタン」1回目 サッシ色に合わせて塗装します。 
シャッターBOX:上塗り「ファインウレタン」2回目 計3回塗り仕上げ。安心工房では屋根や外壁以外の細部塗装にも拘って塗装します。

外壁面のエアコンダクトカバーは一旦外して、裏側まで塗装し最後に取付しています

エアコンダクトカバー:中塗り
エアコンダクトカバー:上塗り

M様邸の屋根・外壁塗装工事もいよいよ完成日が近づいてきました。

足場解体前に施主様と完工検査を行い、普段見えない屋根の仕上り状況塗り残し等がないか細かくチェックをさせて頂きました。

仕上りにとても満足されていましたので私たちも安心しました(^^)

仮設足場を解体後、基礎(巾木)の塗装を進めていきます。最後まで気を抜かず丁寧な仕事を心掛けます👆